DJIから没入感が非常に高いゴーグルを使ったドローンDJI FPVが発売されました。
ゴーグルを使ったFPV(first-person view:一人称視点)で操作するDJI FPV。
ゴーグルを通した非常に自由度の高い操作で没入型飛行が可能となっています。最大で時速100kmへ2秒で加速する性能を誇り、また一方で緊急ブレーキボタンでその場でホバリングするなど、高性能かつ安全に配慮した設計となっています。
FPVドローンの飛行には一般的に高い操作スキルが必要ですが、DJI FPVは初心者用、ノーマル、マニュアルの3つの飛行モードを搭載し、誰でも直感的に操作することが可能となっています。また底部の補助ライト、スマートRTH (Return-to-Home)、ローバッテリーRTH、前方と下方の障害物検知センサーといった機能が搭載されており、高速飛行中であっても、安全性を確保されています。
4k/60fps、120Mbpsのセンサーを搭載しており、動画転送のレイテンシーは28ms以下を実現、HD動画の伝送距離は10km、伝送ビットレートは50mbpsとなっています。また信号ロストした場合は自動で元の位置に戻るフェールセールRTHも搭載しています。
最高速度はサイトには明示されていませんが、90マイル=144km/hを実現しているようでオプションのモーションコントローラーを使えば、戦闘機の操縦桿で操作しているような感覚での飛行体験が可能となっています。