ビットトレントは「急流のように速く(ファイルを)落とせる」という意味を持つファイル転送ソリューションで、フリーソフトウェアおよびオープンソースソフトウェア、音楽や映画、商用アプリケーションなどを提供するために、幅広く利用されています。
そのBitTorrent社がパブリック・ベータ版として開始したファイル転送サービスがSoShareです。誰でも利用可能です。
SoShare のサービスは、アップロードやダウンロードのファイル管理にはウェブ・ブラウザーからアクセスしますが、実際のアップロード、ダウンロードにはBitTorrentのプロトコルを使用するために、SoShare の専用のプラグインをインストールする必要があります。
送信する場合は、最初に SoShareサイトでユーザー登録してアカウントを作成します。そしてプラグインをインストールし、送信するファイルを選択してアップロード開始となります。 メールアドレスとコメントを入力して、送付する相手に案内を送ることもできますし、公開リンクのアドレスをコピーして使用することも可能です。
ファイルのアップロードの進捗具合はサイトで確認することができ、送付した相手がダウンロードしたかも確認することが可能です。
対応するOSは現時点ではWindows(XP以上) 、Mac OS X (10.7以上)となっています。
転送するファイルサイズが大きくなれば、もちろんそれなりに時間がかかりますが、1TBまで送受信可能というのは有り難いサービスですね。